2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 正常な商取引

ある会社がある。 この会社では主に技術が売りである。 主要な取引先にA社があって、当社はここにはちょっと頭があがらない状況である。 当社の商品である技術をわかりやすくするために派遣業の時給で考えてみよう。当社はA社に技術を提供するが、それをわか…

○頭のいいヒトが好きなのに惚れるのはいつもバカ

似たようなのに、好きな服と似合う服は別、という現象もある。 かわいそうに、必死で服を選んでもことごとく裏目に出るタイプである。 恋愛などの人間関係にもこれはあてはまるのだろうか? まず「好きな服と似合う服は別」という例から考えてみよう。 たぶ…

 関係について語り合う関係

人と話していてフト、これは時間の無駄じゃないかな?と思える瞬間がある。ついこの間もそんなことがあって、それはまさに、互いの関係について語り合っていたときであった。 この違和感はなんだろう? 人が二人いて会話が成立していれば「わたしたちって・…

 曲がる

人とコミュニケーションするとき、時々ではあるが「曲がる」ことを意識して話をしてしまうことがある。 自分の意図する結論に導くためにあえて変化球を投げざるを得ないことがある。 そして、それはたいてい長くはうまくいかない。 変化球を多用すると、相手…

○生産的せいかつ

自慢にもならないが、20代の一時期TV業界で生活していた。 といっても、地方の局の独自製作番組の予算が数十万円だった時代だ。 あるとき、たった一人で編集してカンパケにして納品してオンエアされた番組に編集ミスがあった。 スポンサーはおろか、納品…

 金利で見る「今の生活の存続率」

大企業が長期ローンで事業資金を調達するとその金利は0.8% 勤続3年以上のサラリーマンの住宅ローン、その金利は1.8% 決算まぁまぁの零細企業が銀行から事業拡大用の資金調達をするとその金利は1.8% 賃貸マンションをプロパーローンで資金調達す…

◎遺伝的アルゴリズム

菊川玲は東京大学在学中東大クイーンとして名を馳せて芸能界入りを果たした。 そんな彼女が理系の一類(建築工学)で「遺伝的アルゴリズムを適用したコンクリートの要求性能型の調合設計に関する研究」を卒論のテーマにしたことは一部では有名である。 さん…

 フェアトレード

フェアトレードという言葉を最近よく耳にする。 例えば、コーヒー豆などを過剰な競争原理に基づく価格で取引すると、劣悪な環境で重労働を強いることのできる後進国の極悪な経営者が一人勝ちしてしまう。しかも、その会社の豆をいくら購入しても生産現場では…